
みじんこ漫画で学ぶ知的教養としての西洋美術史2~表現主義から抽象画の2つの方向性まで
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。引き続き、秋元雄史さんの「武器になる知的教養 西洋美術鑑賞」から、西洋美術史をご紹介。宗教画からキュビスムまではこちらをどうぞ。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。引き続き、秋元雄史さんの「武器になる知的教養 西洋美術鑑賞」から、西洋美術史をご紹介。宗教画からキュビスムまではこちらをどうぞ。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は秋元雄史さんの「武器になる知的教養 西洋美術鑑賞」から、西洋美術史をご紹介。近代までの美術の概略を非常に分かりやすくまとめているお勧めの一冊です!
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は「続 名画を見る眼」から、カンディンスキーの芸術観をご紹介。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は「アイデアのちから」から、人を励ます物語の要素、マザーテレサの言葉など気になった言葉をご紹介。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は「D・カーネギーの対人力」から、情熱について一言で。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日はウォーホルやジャスパー・ジョーンズなどと交流があったアートコレクターのキミコ・パワーズさんの「アーティストたちとの会話 アメリカン・ポップ・アート誕生の熱気」から、巨匠たちがどんな人たちだったのかをご紹介。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は「大どんでん返し創作法: 面白い物語を作るには ストーリーデザインの方法論 」から、おもしろい物語のつくり方をご紹介。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は友人の著作「常識を疑うことから始めよう」から、自分に元気をくれる言葉をまとめてみました。
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は脳科学者の池谷裕二さんの「脳はこんなに悩ましい」から、