全世界18人のみじんこファンの皆様、大変お待たせしました!4月に申請に出してからリジェクトされること1回。8/1のアップデート以来全く音沙汰がなかったLINEスタンプがついに承認となりました!ヽ(=´▽`=)ノわおー。100円という気軽なお値段のこともあって、Facebookで告知をしてからすでに多くの方が購入してくださってる様子。みなさんのLINEチャットにみじんこが華を添えているかと思うと、毎日がウキウキしますね♪
今日はそんなLINEスタンプの詳細をお届け。
多言語対応のみじんこスタンプ!
世界230ヶ国で利用されているLINEスタンプ!ストアページでは説明文を翻訳して掲載することが可能です。登録可能な言語は全部で12言語。みじんこLINEスタンプは、そのうち英語、日本語、韓国語、中文、インドネシア語に対応しています!翻訳はOumaの友人のネイティブ・スピーカーたちが引き受けてくれました!
今後も世界中に友達を見つけて、みじんこスタンプを世界に広げていきますよ!^^
登録可能な言語(12言語)
- 英語 (必須)
 - 日本語
 - 韓国語
 - 中文(簡体)
 - 中文(繁体)
 - タイ語
 - インドネシア語
 - ドイツ語
 - フランス語
 - イタリア語
 - ポルトガル語(ブラジル)
 - スペイン語
 
LINEスタンプが販売されている国
LINEのFAQページを見るとウェブストアでの販売は10ヶ国。みじんこスタンプもこんな国で使われてるんですねぇ^^喜。
■LINEアプリ内スタンプショップ
LINEがご利用いただける世界230ヶ国
■LINEウェブストア
- United States
 - United Kingdom
 - Germany
 - France
 - Canada
 - Australia
 - Italy
 - Brazil
 - Spain
 - South Korea
 
✓
関連リンク 
LINEクリエイターズマーケットFAQ
100円で楽しめるみじんこLINEスタンプ購入はこちら
ウェブストアにいかないといけないところが面倒ですが、100円という手軽なお値段のおかげですでにいろんなところで買ったよーという声をいただきました^^
自分の作ったイラストがLINEスタンプとして使える。これってけっこう感動ですよ!今から申請すると承認されるのは1年後だ、なんて噂もありますが、忘れた頃に届くご褒美だと思って、ぜひ、クリエイターさんには挑戦してもらいたいです♪
LINEスタンプの申請の仕方についてはこちらをチェック!
第2弾もすでに審査中!近いうちにお届けできるように神様とLINEにお祈りするばかりです^^
みじんこは、みんなのFun!をにゃははを育てるアイテムを提供します!ヽ(=´▽`=)ノ




