
みじん講義
自分が気づいていない自分の中の偏見や差別意識に気づく方法について考える
2016年から世界9カ国10カ所のレジデンスに参加。それ以外にタイやスリランカなどを訪れているので、割と海外生活をしているのですが、こういう生活をしていると、各国のいろんな違いを目の当たりにするおかげで、自分の中で固定の常識が徐々になくなって「そういうこともあるなー」っていう感じになってきます。しかし!自分が潜在意識にもってる偏見がなくなりません!
自分でも気づかないうちにもってる偏見って行動を制限しがちなんですが、気づかないゆえに直しようがない。今日は見えない偏見に気づく方法について考えてみました。