
こんにちは!あんじゅ(@powerangix)です。今回はお寺を使った地域活性化のコンペ「第3回 地域社会のためのお寺の活用アイデア募集」を紹介します。
お寺を舞台にした地域コミュニティを活性化するアイデアを募集
今回紹介するコンペは、なんとお寺の活用方法。過去に2回行われていて、今回が第3回目になるそうです。普段、お寺にはあまり行くことがありませんが、公式サイトによると、現在77,000ものお寺があるそうです。その街その街には、大抵お寺があることを考えると、こういった企画から活用方法が生まれ、それをシステム化すれば、新しいコミュニティの場として価値を付加できるかもしれませんね。日本には現在、約77,000ものお寺があります。これは、コンビニ(約48,000)よりも遙かに多い数。そんなお寺を地域社会のために活用して、人を元気に、街を元気にする活性化アイデアを考えて下さい。
via: 第3回 地域社会のためのお寺の活用アイデア募集|宗務院からのお知らせ|活動|日蓮宗ポータルサイト

(参照元::第3回 地域社会のためのお寺の活用アイデア募集|宗務院からのお知らせ|活動|日蓮宗ポータルサイト)
募集期間は12月10日(火)まで。第1回、第2回の入賞作品を参考にして もし、なにかひらめいた子みじんこさんがいらっしゃれば、ぜひぜひ応募してみてくださいね!
詳細情報
第3回 地域社会のためのお寺の活用アイデア募集|宗務院からのお知らせ|活動|日蓮宗ポータルサイト コンペの詳細はこちらから |
みじんこは、みんなのFun!をすくすく育てる企画を提供しますヽ(=´▽`=)ノ
みじんくんのひとこと
