【クラウドファンディング】思わず読みたくなる!企画立案の上で参考になるプロジェクト8選
クラウドファンディングの最初の数日は、自分の知人・友人からの支援が基本です。そこから見知らぬ人に広がっていくかどうかはプロモーションになりますが、一番大事なのはそもそもそのプロジェクトが面白いかどうか、支援したくなるかどうか、の「企画」部分。ここ最近のプロジェクトで気になったプロジェクトをご紹介します!
続きを読むクラウドファンディングの最初の数日は、自分の知人・友人からの支援が基本です。そこから見知らぬ人に広がっていくかどうかはプロモーションになりますが、一番大事なのはそもそもそのプロジェクトが面白いかどうか、支援したくなるかどうか、の「企画」部分。ここ最近のプロジェクトで気になったプロジェクトをご紹介します!
続きを読む1,000円と言われても「高い」と感じるか「安い」と感じるかは人それぞれ。人は価値を比較によって認識するみたいです。コップはだいたいXXX円くらい。ペンはだいたいXXX円くらい。こういうことができる能力って実は人間特有のもの。おさるさんでも形状が違うコップを「コップ」と認識できないそうです。全く同じコップを見たことがなくても、「コップ」と認識できる人間だからこそ、比較しなくてもいいところまで比較しちゃう。でも価値観なんて人それぞれ。今日は謎アイテムの値段あてで遊びながら、「価値」というものについて考えてみたいと思います^^
続きを読むみじんこOumaは以前、地球の歩き方の東アフリカ編、モンゴル編の取材に携わっていました。私をアフリカ・タンザニアに送り込んだ張本人、地球の歩き方編集プロダクションの社長、川田秀文氏の開催する「歩き方ハウス交流会(ウズベキスタン編)」に参加し、川田さんの旅観とウズベキスタン帰国直後のお話しなどを伺ってきました!
今日はウズベキスタン特集と、地球の歩き方取材者の心得を徹底TALK!
ほとんどのクラウドファンディングサービスは動画によるプロジェクト紹介があります。静止画でもよいのですが、動画のほうがプロジェクトを説明しやすい、本人が出たほうが信頼感が伝わる、などの利点があるようです。でも、初めてプロジェクトを立ちあげたい普通の人の場合、動画を作ったことがない、という方がほとんどだと思います。また自分が出ることに抵抗がある人もいるはず。
そんな動画制作初心者さんのために、
ような動画を集めてみました!
続きを読むKickstarterの調査中に出会った遊びゴコロをくすぐる素敵なプロダクトアイデアをまとめてみました^^
続きを読む国連本部はニューヨークマンハッタンの中心分にあります(グランドセントラル駅から徒歩10~15分くらい)。毎日のようにツアーが行われていて、普通の人でも入ることができます。ニューヨークにありますが、国連の敷地内は「国際領域」ということでアメリカではないんですね。ちょっと不思議な気分です^^
続きを読むニューヨークに行った際、現地で落書き消しのボランティアに参加してきました。体験の様子は以前、ブログでも紹介させていただきましたが、今日はそのアメリカ人さんからのメッセージ。どんなに大きなことをする時にでも踏み出す最初の一歩。無償で町のボランティアを続けるDavidさんから、日本のあなたへのメッセージをもらってきました。
✓ 関連リンク 【みじんこ体験】第6回~ニューヨークの壁のイタズラ書きを消そう!
誕生日にプレゼントされたぞうきんに金字で自分の名前が刺繍されてたら?ちょっとお掃除が楽しくなっちゃうかもしれません。今日はそんな刺繍職人の凄ワザをご披露!
続きを読むすべての、子ども経験者の、みなさんへ。
こんなキャッチコピーが思わず胸を打つ!8/8から始まるドラえもんの3DCGを駆使した新映画のキャンペーンとして、お菓子メーカー最大手のグリコとドラえもんのコラボキャンペーンが始まったようです。思わず子ども時代にかえって、子どもと一緒に楽しみたくなる塗り絵アプリの詳細はこちらから!
続きを読むホリエモンやキングコング西野氏なども利用していることで話題の『クラウドファンディングサービス』
普通の人が普通の人から支援金を集め、やりたいことを具現化するという夢のようなサービスです。気になったプロジェクトに500円という少額から応援・参加できるというのも魅力の一つ。頑張ってる人に頑張って!の気持ちを届けることで、新しいご縁がつながり、自分の可能性も広げてくれるサービスです^^