:::: MENU ::::

みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(8)~みじんこが「楽」を追求する理由

  • 1月 28 / 2019
  • みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(8)~みじんこが「楽」を追求する理由 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ漫画

みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(8)~みじんこが「楽」を追求する理由

さらなる「楽」を追求するみじんこ。なぜそこまで「楽さ」にこだわるのか。
前回までのあらすじ:楽に作品制作できる方法がないか模索する。

スポンサードリンク




さらなる「楽」を追求するみじんこ

アブラモビッチの見つめ合いつづけるパフォーマンスに出会う。


参考リンク 
MoMAでマリーナ・アブラモビッチが肉体の限界に挑む

ギルバート&ジョージに学ぶみじんことピカソ先生。


参考リンク 
ギルバート&ジョージ / スーツ姿のコンビアーティスト

真剣なまなざしで「楽」を語るみじんこ

そう、それがみじんこのやりたいこと


次の話はこちら 
みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(9)~現代アーティストとして「作品を見る目」を鍛える。


前の話はこちら 
みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(7)~可能な限り楽して早く作品をつくる方法を模索する。


合わせて読みたい 
現代アーティストになりたい人のための~初心者の第一歩から海外展開まで役立ち記事まとめ


みじんこは、楽を追求します!ヽ(=´▽`=)ノ

みじんくん と みじこちゃん

「うまいことやるよっ。」
「やっちゃうよー」

mijinconbi

Comments are closed.