:::: MENU ::::

現代アーティストになりたい人のための~初心者の第一歩から海外展開まで役立ち記事まとめ

みじんこアート, みじん講義

現代アーティストになりたい人のための~初心者の第一歩から海外展開まで役立ち記事まとめ

Pocket

「できるようになってから伝えようと思ったら永遠に伝えることできない」
ある人が私にくれた言葉です。
デカイクチ叩きがちな自分のアート系記事をまとめてみました。増えてきたので一部だけ選んでこちらにアップしていきます。トップページから興味ありそうな記事をチェックしていただけると嬉しいです^^
これらの記事によって、これからアートをやりたいと真剣に思う人たちの少しでも助けになれば、私はうれしいです。

スポンサードリンク

役に立ったよ!と思ってくれた方はぜひ、Ouma欲しいものリストから本とかなんか送ってくれたら嬉しいです!また頑張れます!

アーティスト向けコラム

▼現代アーティストが読んでおくといいかもしれないマンガまとめ
https://mijin-co.me/book_art_manga/

▼現代アートのアーティストになりたい!と思い立ったら読むべき19冊+α
こちらは今後も追加していきます。図書館でもかなりの本が借りられるので、まずは図書館へGO!
https://mijin-co.me/books_artist_11/

▼小崎哲哉さんの『現代アートとは何か』から学ぶ現代アートのすべて
https://mijin-co.me/what_contemporary_art/

▼アーティストを推す時に貧乏だから推ししないほうがいいと思うなぁという話
https://mijin-co.me/art_poverty_support/

▼宝箱の中に暮らすみたいなおうち生活~部屋にアートを飾ろう
https://mijin-co.me/art_display_room/

▼無名のアーティストが生き残り活動しつづけるために考えること
https://note.com/ouma/n/nd3a0784f7dbf

▼無名のアーティストが今やったほうがいいことを考えてみた
https://note.com/ouma/n/neb7481395ae3

▼好きなものを応援しつづけることと、社会がよくなりそうなことを応援することを考えているよ
https://note.com/ouma/n/n3f1b1a587fa2

▼多細胞生物としての社会の治療方法を考える~社会を人数と滞留時間でカテゴリ分けてみる
https://mijin-co.me/society_life_treatment/

▼社会との対話手段としての「感情」を揺さぶる3つの要素について考える
https://mijin-co.me/society_feeling_contents/

▼2019年10月の釜山の個展で韓国に暮らす人に聞いた「日常の中で見つけた差別や偏見について」
https://mijin-co.me/yourfreedom_prejudice_message/

▼2019年10月の釜山の個展で韓国に暮らす人に聞いた「香港へのメッセージ」
https://mijin-co.me/yourfreedom_hongkong_message/

▼1970年代からの政治的メッセージの強い現代アート~肉の本やマリファナネックレスなど
https://mijin-co.me/political_art_brazil/

▼命の選別から「私が暮らしたい社会」について考える
https://note.com/ouma/n/nc8480e40174e

▼人々が社会を治療し、社会が人を癒すという「社会治療」という医療概念について
https://note.com/ouma/n/na9284343434d

▼ブラジルの新具体主義(ネオコンクレティスム)を支えた3人のアーティスト
https://mijin-co.me/neo_concrete_brazil/

▼社会を生命体とした時、対話してるのはどうやって分かるのか、あるいは細胞との対話
https://mijin-co.me/society_cell_talk/

▼サンパウロ美術館のボードメンバーでもあるアートコレクターに話を聞いたよ(100円noteです)
https://note.com/ouma/n/n303a7ccd1866?magazine_key=m4b028b31e642

▼ブラジルの美大の先生に教わった近年のアートの傾向
https://mijin-co.me/society_cell_talk/

▼ブラジルの美大の先生に現代アートについて聞いてきたよ(100円noteです)。
https://note.com/ouma/n/n9222484af176

▼世界的アーティスト、エルネスト・ネトさんに有名になれた理由を聞いてみた(100円noteです)。
https://note.com/ouma/n/n14d44c345634

▼アートの世界ってなんだかんだ紹介が強いよね~紹介してもらうにはどうすれば?の話
https://mijin-co.me/art_connection_introduce/

▼シェル美術賞2019からアーティストのポートフォリオのつくり方について考える
https://mijin-co.me/sas_art_portfolio/

▼一感性としての詫び寂びについて考える~アート解放区に寄せて
https://mijin-co.me/wabi_sabi_sense/

▼良いアート作品ってなんだろうっていうのを考えてみる。
https://mijin-co.me/good_art_think/

▼アーティストステートメントの基本的な考え方~なかったら今日決める
https://mijin-co.me/art_statement_today/

▼アート作品の短い解説文の書き方~解説付きポートフォリオをつくろう
https://mijin-co.me/art_work_statement/

▼自分の現代アート作品のクオリティをあげるためにやること~疑問を挙げていく
https://mijin-co.me/art_levelup_question/

▼アート作品は文脈によってコピーされにくくなりそうだから文脈づくりに必要なものを考えてみた
https://mijin-co.me/art_context_copy/

▼アーティストとして活動継続するための経費について考える
https://mijin-co.me/artist_expense_activity/

▼美術館でアートの展覧会をする際に求められる実務としての企画書の書き方
https://mijin-co.me/art_plan_museum/

▼現代アートのコンセプトは「公式」を意識しながらつくる
https://mijin-co.me/art_concept_formula/

▼環境によって教育されるということ~報道の自由度を確保するためにできることを考える
https://mijin-co.me/reporters_free_journalism/

▼現代アートと社会を隔てる「目利き」の存在~現代の「目利き」を再定義しよう
https://mijin-co.me/art_connoisseur_redefine/

▼「支援」がアーティストを不幸にする~アーティストの活動を支える仕組みについて考える
https://mijin-co.me/art_system_support/

▼現代アーティストの活動を支えるシステムについて考える~差別化をはかりたい起業家とマッチングさせる
https://mijin-co.me/artist_community_system/

▼現代アート作品の作り方レシピ~自分の全人生を社会と結び付け、バックグラウンドから説得力を出す
https://mijin-co.me/receipt_contemporary_art/

▼無名の漫画家や小説家がバイトすることなしに制作に専念できる恩送りシステムについて考える
https://mijin-co.me/novel_comic_system/

▼未来に届く普遍性のあるアートについて考える~拡張しやすい概念について
https://mijin-co.me/art_universal_concept/

▼日本の現代アートを盛り上げるプラットフォームについて考える
https://mijin-co.me/art_platform_japan/

▼世界標準について考える~国の多様性からそれぞれのゴールを考えるということ
https://mijin-co.me/world_standard_variety/

▼モノを供養する日本文化~アートを供養するアート作品をつくれるか考える
https://mijin-co.me/art_memorial_service/

▼ギャラリーでの展覧会におけるキュレーターの役割ってなんなん?って聞いてみた
https://mijin-co.me/gallery_curator_role/

▼地方のアートフェスや映画祭はやった満足ではなく集客を考えようよという話
https://mijin-co.me/art_event_attract/

▼侘び寂びの本質を「慣れ・普通の否定」として再定義する
https://mijin-co.me/wabisabi_essence_redefinition/

▼侘び寂びは日本の文化ではなく、洗脳だろってことから考えるアーティストの仕事について
https://mijin-co.me/wabisabi_culture_art/

▼アウトサイダーアートを「つくる人」と「見出す人」のニコイチのアーティストとして再定義する
https://mijin-co.me/art_brut_artist/

▼アートを通じて社会を知る~現代アートと難民問題について
https://note.com/ouma/n/nbc61053a999e

▼リサーチをベースにした漫画はアートとして助成金支給してもいいんじゃないかという話
https://mijin-co.me/research_art_manga/

▼意味不明な現代アートがなんでおもしろいのかを丁寧に説明してみた
https://mijin-co.me/interesting_contemporary_art/

▼志が作品に宿る~岡本太郎の名言からアーティストの姿勢を学ぶ
https://mijin-co.me/okamoto_taro_words/

▼広告が誘拐される事件に人々が突然動かなくなる駅~世界にいたずらを仕掛けるアーティストたち
https://mijin-co.me/prank_artists_world/

▼アートの共同所有から「自分のまち」について考える~独占欲とシェア欲はどちらが重要か
https://mijin-co.me/art_share_town/

▼投資としてのアートから作品のシェア所有・共同購入について考える
https://mijin-co.me/art_tagboat_share/

▼アート作品を「改善」していくために必要な「基準」について考える
https://mijin-co.me/art_step_standard/

▼伸びるアーティストの定義から考える「時代をつかむアンテナ」はどうやって立てるのか
https://mijin-co.me/artist_grow_antenna/

▼マルセル・デュシャンの「便器」が芸術における「ゼロの発見」である理由
https://mijin-co.me/duchamp_fountain_zero/

▼現代アート作家の自己批評術4~コンセプト、作品、プレゼンの見直し方
https://mijin-co.me/art_critic_notgood4/

▼現代アート作家の自己批評術3~新人作家として気をつけること
https://mijin-co.me/art_critic_notgood3/

▼現代アート作家の自己批評術2~初心者を抜け出すために典型的ダメパターンを自覚する
https://mijin-co.me/art_critic_notgood2/

▼現代アート作家の自己批評術~初心者がやりがちな典型的ダメ作品について考える
https://mijin-co.me/art_critic_notgood/

▼現代アーティストとして成功するためにすべきこと~自分を知って他者から学ぶ
https://mijin-co.me/artist_success_study/

▼アート作品をダメにするプレゼンテーション~歴史に残らなかった場合のマルセル・デュシャン
https://mijin-co.me/art_spoil_explain/

▼東京ミッドタウンアワード/Tokyo Midtown Awardから学ぶアート作品プレゼン術
https://mijin-co.me/tma_award_presentation/

▼こっそりクオリティアップしたい人のためのアート作品自己批評術~画面作り編
https://mijin-co.me/art_self_critic/

▼世界を旅して感じた海外と日本のアート環境4つの違い
https://mijin-co.me/art_difference_world/

▼アーティストは自ら作品を売るために努力すべきか~お金に換わる「信用」について考える
https://mijin-co.me/art_money_credit/

▼女性アーティスト向け。ギャラリーストーカーを健全なパトロンに変える方法
https://mijin-co.me/art_patoron_gallery/

▼アーティスト全般の評価を着々と下げてくれる「自称」アーティストの5つの特徴
https://mijin-co.me/artist_fake_expel/

▼新人作家に捧ぐ!アート通ぶるエセ目利きによくある5つの特徴
https://mijin-co.me/art_fake_expel/

▼今日から始めるアーティスト~アートキャリアを積むときに考えること
https://mijin-co.me/artist_career_step/

▼無知から始める!いろいろ飛び級して世界で活躍したいアーティストのための勉強法
https://mijin-co.me/artist_career_step/

▼アーティストが個展でよくもらうけど実は喜んでるフリをしてるだけのモノまとめ
https://mijin-co.me/artist_show_gift/

▼英語が苦手でも説得できる!ゼロから海外でアートワークショップをやる時のポイントまとめ
2017年1月からのアート旅で活動を探すために現地でやったこと。
https://mijin-co.me/art_workshop_point/

医療と芸術について

▼「安楽死ができるジェットコースター」というアート作品から考える娯楽としての「死」について
https://mijin-co.me/euthanasia_coaster_death/

▼天才と狂気の関係~知的に劣ると評されたピカソのキュビズムからアウトサイダーアートについて考える
https://mijin-co.me/outsider_art_picasso/

みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート

▼初心者のための現代アート鑑賞講座 vol.2~名探偵みじんこ誕生
https://mijin-co.me/art_fun_vol2/

▼初心者のための現代アート鑑賞講座 vol.1~目がゴマから始める楽しみ方
https://mijin-co.me/art_fun_vol1/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(9)~現代アーティストとして「作品を見る目」を鍛える
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart09/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(8)~みじんこが「楽」を追求する理由
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart08/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(7)~可能な限り楽して早く作品をつくる方法を模索する。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart07/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(6)~海外展示できたらカッコいいと思い立つ。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart06/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(5)~とりあえずMOMAから攻略。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart05/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(4)~改善できそうなところを見つける。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart04/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(3)~良い作品について考える。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart03/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(2)~現代アートとして売れる作品について考える。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart02/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート(1)~現代アートとしての4つの質問に答える。
https://mijin-co.me/mijinco_manga_contemporaryart01/

みじんこ漫画で分かりそうになるアート本ブックレビュー

最近、増えてきてあんまりこちらにまとめてないので、カテゴリ「みじんこレビュー」から見ていただけるといくつか見つかります、ぜひ^^

▼みじんこ漫画で学ぶ知的教養としての西洋美術史4~抽象表現主義からポップアートまで
https://mijin-co.me/mijinco_book_historyofart4/

▼みじんこ漫画で学ぶ知的教養としての西洋美術史3~ダダからシュルレアリスムまで
https://mijin-co.me/mijinco_book_historyofart3/

▼みじんこ漫画で学ぶ知的教養としての西洋美術史2~表現主義から抽象画の2つの方向性まで
https://mijin-co.me/mijinco_book_historyofart2/

▼みじんこ漫画で学ぶ知的教養としての西洋美術史~宗教画からキュビスムまで
https://mijin-co.me/mijinco_book_historyofart1/

▼みじんこ漫画で分かりそうになる現代アート~村上隆「芸術闘争論」から良い作品をつくるのに必要なこと
https://mijin-co.me/mijinco_book_tousou/

▼みじんこ漫画で学ぶ「巨大化する現代アートビジネス」~ギャラリーが作家を売り出す時に考慮すること
https://mijin-co.me/mijinco_book_artbusiness/

▼みじんこが贈る「芸術の神様が降りてくる瞬間」から町田康さんの名言
https://mijin-co.me/mijinco_book_godofart/

▼みじんこ漫画で学ぶ~北野武×村上隆対談本「ツーアート」
https://mijin-co.me/mijinco_book_2art/

海外アート事情

▼日本人でも出せそうな海外のアート助成金制度
https://mijin-co.me/art_grant_world/

▼新人アーティストにチャンス到来!?上海のギャラリストに聞く中国アート事情
https://mijin-co.me/art_shanghai_chance/

▼ロサンゼルスのキュレーターさんが教えてくれたアートの深いハナシ
http://ameblo.jp/tama-ouma/entry-11739377928.html

情報の拡散について

せっかく展覧会、ライブにこぎつけても、肝心の人を呼ぶ部分で手を抜く人が多いので、軽くバルスしてみた。

▼コトバの神が切り捨てる!Facebook投稿でありがちな滅びたほうがいい言葉集
https://mijin-co.me/language_fb/

▼地球を滅亡から救いたまえ!ブログ投稿でありがちな滅びたほうがいいタイトル集集
https://mijin-co.me/language_title_blog/

書道と現代アートについて

▼日野公彦作品を読み解く~みじんこへの手紙から考える「手紙は現代アートになりうるのか」
https://mijin-co.me/hino_mijinco_letter/

▼ハシグチリンタロウ作品を徹底分析してみよう vol.2~言葉を初期化するということ
https://mijin-co.me/hashiguchi_lintarow_2/

▼ハシグチリンタロウ作品を徹底分析してみよう vol.1~感情というリアルな言語
https://mijin-co.me/hashiguchi_lintarow_1/

▼書家・山本尚志氏へのインタビュー「第1回/書家が現代アートの舞台に立つ上でやるべきこと(前編)」
https://mijin-co.me/yamamoto_calligraphy_1_1/

▼書家・山本尚志氏へのインタビュー「第1回/書家が現代アートの舞台に立つ上でやるべきこと(後編)」
https://mijin-co.me/yamamoto_calligraphy_1_2/

▼書家・山本尚志氏へのインタビュー「第2回/書家の強みと日ごろ意識すべき具体的なトレーニング(前編)」
https://mijin-co.me/yamamoto_calligraphy_2_1/

▼書家・山本尚志氏へのインタビュー「第2回/書家の強みと日ごろ意識すべき具体的なトレーニング(中編)」
https://mijin-co.me/yamamoto_calligraphy_2_2/

▼書家・山本尚志氏へのインタビュー「第2回/書家の強みと日ごろ意識すべき具体的なトレーニング(後編)」
https://mijin-co.me/yamamoto_calligraphy_2_3/

▼アートは人の人生を変えるのか~20歳で井上有一作品(80万)を購入した書家・山本尚志氏の歩み
https://mijin-co.me/yamamoto_hisashi_calligraphy/

▼Oumaがもしも書家だったら、現代アートの世界にどう攻め込むかを真剣に考えてみた。
https://mijin-co.me/ouma_art_calligraphy/

▼もしもOumaが書家だったら、ART SHODO TOKYOにどう応募するかを真剣に考えてみた。
https://mijin-co.me/ouma_art_calligraphy2/

アート作品の鑑賞・コレクションについて

▼アートを買うといいことあるの?~コレクターの気持ちを読み解く
https://mijin-co.me/art_collector_book/

▼子どもの学力を伸ばす美術鑑賞法~思考力を鍛えるVTS(ビジュアル・シンキング・ストラテジーズ)
https://mijin-co.me/art_lover_humility/

▼若手アーティストを応援する、謙虚なアートラバーになるためにできること
https://note.com/ouma/n/n5aaea0845a8b

▼アートをちょこっとディープに楽しむ!Ouma流6つのアート鑑賞ポイント
https://mijin-co.me/art_view_point/

アーティスト・イン・レジデンス情報

▼滞在費無料のアーティスト・イン・レジデンス(AIR)プログラムまとめ
私が参加したところもこちらに記載しています。
https://matome.naver.jp/odai/2144898234054638301

▼無料で海外に数ヶ月滞在してアート制作しよう!~アーティスト・イン・レジデンス攻略法
https://mijin-co.me/artist_residency_01/

▼無料で海外に滞在してアート制作しよう!~アーティスト・イン・レジデンス(AIR)のメリットと確認事項
https://mijin-co.me/artist_residency_02/

▼無料で海外に滞在してアート制作しよう!~アーティスト・イン・レジデンス(AIR)応募資料攻略法
https://mijin-co.me/artist_residency_03/

▼海外のアーティスト・イン・レジデンスに参加する前に聞いたほうがいい5つのこと
https://mijin-co.me/art_residence_confirm/

▼受けたいアーティスト・イン・レジデンスを探す方法
https://mijin-co.me/find_artist_residence/

▼無料で海外に数ヶ月滞在してアート制作しよう!~アーティスト・イン・レジデンス攻略法
https://mijin-co.me/artist_residency_01/

▼韓国テジョン(大田)のアーティスト・イン・レジデンスレポート~助成金等の条件や設備など
https://mijin-co.me/temi_residency_korea/

▼漫画家さんイラストレーターさん必見!スイス・ジュネ―ブのアーティスト・イン・レジデンスが公募開始!
https://mijin-co.me/residence_comic_swiss/

▼エストニア南部のアーティスト・イン・レジデンスMoKS体験~地下工房が凄い vol.2
https://mijin-co.me/artist_residence_estonia2/

▼エストニア南の村、Moosteでのアーティスト・イン・レジデンス体験レポート vol.1
https://mijin-co.me/artist_residence_estonia/

▼フィンランドの森の中でアート制作~Serlachius Museumでのレジデンスレポート
https://mijin-co.me/air_serlachius_finland/

▼上海でアトリエ付きホテルに無料滞在!SWATCH ART PEACE HOTELでのアーティスト・イン・レジデンスレポート
https://mijin-co.me/swatch_art_residency/

▼デンマーク・コペンハーゲン中心部にあるアーティスト・イン・レジデンスDAW徹底攻略!~プロフェッショナルな工房が使い放題
https://mijin-co.me/air_daw_copenhagen/

▼上海でアトリエ付きホテルに無料滞在!SWATCH ART PEACE HOTELでのアーティスト・イン・レジデンスレポート
https://mijin-co.me/swatch_art_residency/

▼渡航費や給与をもらいながら海外でアート制作しよう~韓国のアーティスト・イン・レジデンスMOHA滞在レポート2
https://mijin-co.me/art_residence_moha2/

▼渡航費や給与をもらいながら海外でアート制作しよう~韓国のアーティスト・イン・レジデンスMOHA滞在レポート1
https://mijin-co.me/art_residence_moha1/

▼韓国テジョン(大田)のアーティスト・イン・レジデンスレポート~助成金等の条件や設備など
https://mijin-co.me/temi_residency_korea/

▼韓国釜山のアーティスト・イン・レジデンス~Hongti Art Center館内の様子
https://mijin-co.me/hongti_art_busan1/

▼韓国釜山のアーティスト・イン・レジデンス~Hongti Art Center条件等
https://note.com/ouma/n/ne4dc21442ef1

▼ブラジルのアーティスト・イン・レジデンスKaaysa Art Residency~ステートメントの在り方を考える
https://mijin-co.me/brazil_kaaysa_residency3/

▼ブラジルのアーティスト・イン・レジデンスKaaysa Art Residency~先住民に会える!
https://mijin-co.me/brazil_kaaysa_residency2/

▼ブラジルのアーティスト・イン・レジデンスに参加しよう!~Kaaysa Art Residency
https://mijin-co.me/brazil_kaaysa_residency1/

▼フィンランドの古都トゥルクでアート制作滞在しよう!~ウサギがくるアトリエ生活
https://mijin-co.me/finland_turku_residence/

▼ロシアのサンクトペテルブルクにある要塞島の町クロンシュタットでアート制作しよう
https://mijin-co.me/art_ncca_kronstadt/

▼「世界の果てから最も近い村」ドイツ・ホーエンシュタインでのアーティスト・イン・レジデンスレポート
https://mijin-co.me/art_residency_hohenstein/

▼落ちたのにフィードバックがもらえるボストンのアーティスト・イン・レジデンス
https://mijin-co.me/boston_china_town/

海外のアートスポット情報ほか

▼現代アートを学びたい人が行っておきたいニューヨークのアートスポット&情報
お勧めはやはり議論の場に参加する。英語力が必要になりますが、フリーセミナーがかなりオススメです!
https://mijin-co.me/art_spot_newyork/

▼現代アートを学ぶならメーリス登録しておきたいニューヨークとロサンゼルスのギャラリー7選
https://mijin-co.me/art_gallery_list/

▼初ニューヨークではまず行かないマニアックなNYCアートスポットまとめ
https://matome.naver.jp/odai/2150313099556109701

▼実話から学ぶ!海外でアート個展をする際に気をつけておいたことがいい3つのポイント
https://mijin-co.me/art_show_abroad/

おまけ/細胞アーティストOuma(オーマ)について

▼31歳で獣医をやめなんとなく絵を描き始めてから家賃0円のクリエイターズシェアハウスに受かるまでの話
こちらはおまけ。私がアーティストになるまでの話。一度個展をしたくらいでは、とても自分がアーティストだとは言い切れなかった。実際に「アーティスト」と言い切り始めたのは2016年から。自分が何をやりたいかと改めて自分に問うた時、「世界中で作品発表ができる作家でありたい」が自分の答えだったからです。
今まだ、誰からも見つけられずに孤独にもがいている未来の巨匠たちの励みになれば。
http://storys.jp/story/14081

▼獣医師を現代アート作家に変えた12の言葉たち
https://mijin-co.me/art_words_12/

今まだ、この程度の作品しかつくれてないのに、壮大な作品コンセプトをかましてもいいのか。
世の中には自分よりはるかに活躍していて、自分よりはるかにキャリアがあって、自分よりずっとずっとずっとずっとすごい作品をつくりまくってる作家が星の数より多くいる。
それでもいつか、自分も覚悟を決めなければいけない。
たとえどこかで笑われていたとしても、私がアートもアーティストも愛される世界に暮らしたい。だからこれからも発信するという恥をかきつづけます。


みじんこは、「誰よりも響く言葉を発するみじんこ」でありたいです!ヽ(=´▽`=)ノ

みじんくん と みじこちゃん

「話すみじんこだよっ」
「言葉わかるよっ!」

mijinconbi

Pocket