『ファイアパンチ』の第1話で起こってることを1ページずつ分析してみた。
累計250万部を超える大ヒット作『チェンソーマン』の作者、藤本タツキ先生の初連載作品『ファイアパンチ』。読んだことがある方は分かると思うのですが、『ファイアパンチ』ってストーリーが紆余曲折してて、どこに向くかまったく予想つかない感じなんですよね。善悪とか倫理観みたいなのが完全崩壊している世界観というか。ものすごく現代アート的で好きな作品です。
続きを読む累計250万部を超える大ヒット作『チェンソーマン』の作者、藤本タツキ先生の初連載作品『ファイアパンチ』。読んだことがある方は分かると思うのですが、『ファイアパンチ』ってストーリーが紆余曲折してて、どこに向くかまったく予想つかない感じなんですよね。善悪とか倫理観みたいなのが完全崩壊している世界観というか。ものすごく現代アート的で好きな作品です。
続きを読む良書を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は糸井重里さんと台湾の実業家、邱永漢(きゅうえいかん)さんとの対談本「お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ」から、お金にまつわるお話をご紹介です。
続きを読む現代アートが分かる風を装って知的に見せたいみじんこのみなさん、こんにちは。みじんこと学ぶ現代アート鑑賞講座、第2回は名探偵誕生!
第1回「初心者のための現代アート鑑賞講座 vol.1~目がゴマから始める楽しみ方」はこちらからどうぞ。
偽名の書かれたトイレが置いてあったり、美術館でライブが行われていたり、意味不明な現代アート作品。そもそも何をどう楽しめばいいの?っていう方、みじんこと一緒に現代アートの楽しみ方を学んでみませんか。
続きを読む朝起きてまずTwitterをチェックして、メールをチェックして、Facebookをチェックして、インスタグラムをたまに見て、ジャンププラスを見て、またTwitterに戻ってを繰り返しているせいで、なかなか起きられないOumaです、こんにちは。小説も毎日アップしてる、アートの応募も毎月出してる。それでもあまりいい成果が得られないでいると、よりスマホを触っている時間が増えてしまうような気がする。「どっかになんかいい情報落ちてないかな」「いいこと起こらないかな」というのを、自分以外の何かに求めてしまうんですよね。依存の始まりってこういうことなのかなぁ。
今日は無料で見られる依存症についての漫画をご紹介しますね!
以前、株式会社がすごくいいシステムだと紹介していた記事を読みました。お金がなくても、みんなでちょっとずつ出し合うことで失敗のリスクを回避しながら、儲かったら山分けできるというのが株式会社のシステム。このシステムによって多くの人が挑戦できるようになったと。うまくいったら出資した人も儲かるわけですから、みんなハッピーですよね。現代アートも、ほとんどは死に絶えるという事実はあるにせよ、応援してたアーティストが活躍してくれれば、買った作品の価格は大きく上がるわけなので、最初に応援してた人が一番得することになり、ハッピーです。こういう株式会社的なシステムを、まだデビューできてない漫画家さんや小説家さんに置き換えられないかというのを考えてみました。
続きを読む現代アーティスト「みじんこ」がついにリアルに作品を発表!みじんこの流れに乗り遅れるな!
続きを読む良い作品をつくるために目を鍛える必要があると気づいたピカソ先生。
前回までのあらすじ:みじんこが楽を追求する理由に感動したピカソ先生、みじんこをトップアーティストにするためにさらに気合を入れる!