:::: MENU ::::

Category / みじんこ企画実績

  • 1月 19 / 2020
  • 「宇宙兄弟」という物語から現実の医療に貢献する「せりか基金」に月額支援するよ! はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこの活動, みじんこ企画実績

「宇宙兄弟」という物語から現実の医療に貢献する「せりか基金」に月額支援するよ!

「宇宙兄弟」というマンガに登場するお医者さん・伊東せりかさん。彼女は父親がALSという難病で亡くなっているのですが、このALSの研究支援をする基金が「せりか基金」です。

続きを読む
  • 12月 28 / 2019
  • 日本と韓国を行き来する「紙」の話~韓国で制作し日本で展示し韓国に戻る はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこの活動, みじんこ企画実績

日本と韓国を行き来する「紙」の話~韓国で制作し日本で展示し韓国に戻る

伊勢丹新宿のSWATCHに心奪われまくってますが、韓国でも2か所の美術館で展覧会の真っ最中です。今日は旅する作品「集合生命」のおはなし。

続きを読む
  • 11月 18 / 2019
  • 韓国釜山のClayarch Museumに作品設置~人の願いが集まるアート作品 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんコンテンツ, みじんこ企画実績

韓国釜山のClayarch Museumに作品設置~人の願いが集まるアート作品

2019年11月から始まるClayarch Museumでの展覧会のため、作品設置してきました!こちら、釜山にあるアーティスト・イン・レジデンス2か所の合同グループ展のようです。

続きを読む
  • 10月 23 / 2019
  • 韓国釜山で病院をつくろう!~医療をテーマにした個展「Hospital」はじまるよっ。 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ企画実績

韓国釜山で病院をつくろう!~医療をテーマにした個展「Hospital」はじまるよっ。

いよいよ明日がオープニング!韓国釜山のアーティストインレジデンスHongti Art Centerで展覧会が始まります!スタッフさんやアーティストさんたちが協力してくださったおかげで準備ができました!企画の詳細はこちら。今日は写真で内容をお届けです!

続きを読む
  • 10月 18 / 2019
  • 20年後のアート作品の価格が分かる~投資も学べるアート購入サービス はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ企画実績

20年後のアート作品の価格が分かる~投資も学べるアート購入サービス

韓国の個展準備でずーっとへんな体勢で作業しているため、毎日身体がガクガクです、こんにちは。今日はアート作品の販売サービスについて考えてみました。

続きを読む
  • 10月 01 / 2019
  • 生命とはなにかを問いかける医療ファンタジー『夜の案内者』みじんこ初の長編小説ついにリリース! はコメントを受け付けていません
みじんコンテンツ, みじんこ企画実績, みじんこ小説

生命とはなにかを問いかける医療ファンタジー『夜の案内者』みじんこ初の長編小説ついにリリース!

さらに校正をかけてようやく電子書籍化したみじんこ医療ファンタジー『夜の案内者』
iOSでエラーになってなんだかダウンロードできず、ネット調べたりあちこち問い合わせたり、いったん端末の登録を削除してみたりとごにょごにょしてましたが、何も変更することなく自然治癒してくださったようで、今朝になってふつうにダウンロードできるようになっていました。ありがたみ。

続きを読む
  • 9月 28 / 2019
  • 韓国釜山で開催する市民プログラムのアート企画を考える はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ企画実績

韓国釜山で開催する市民プログラムのアート企画を考える

韓国釜山のHongti Art Centerというアーティスト・イン・レジデンスには、地元市民向けのワークショッププログラム(オープンスタジオ)があります。その企画書提出が必要でこれからまとめるところです。脳内整理という意味も含めて、現在はこんな感じで考えているよ!というのを今回はご紹介いたします。

続きを読む
  • 9月 16 / 2019
  • 作品鑑賞の時間を「強制」することを考える~服薬するように味わうアート はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ企画実績

作品鑑賞の時間を「強制」することを考える~服薬するように味わうアート

先日、あいちトリエンナーレ2019を見に行って感じたのは映像作品の多さ。とても意義深い作品が多かったのですが、個人的に映像作品が苦手なんですよね。長々と見ていられない。まだ日本語がついてるからともかく、海外でドキュメンタリー映像作品とか見ても、正直分かんな過ぎて辛すぎる。ちゃんとニュアンスまで含めて理解できてるか分かんないから、なんとも感想しがたいし。技術が上がって今後、自動翻訳付き映画祭とかになるといいなぁと思っております。さて、今日は鑑賞時間について。

続きを読む
固定ページ:1234567