
韓国釜山の観光地・多大浦(タデポ)ビーチでランチしよう!
すっかりコリアンイヤーを満喫中の2018 – 2019。現在は韓国第2の都市、釜山におります。・・・といっても釜山自体はかなり広くてですね。中心部よりかなり南。釜山の中でも観光地の多大浦(タデポ)ビーチ周辺におります。さっそくランチからご紹介^^
すっかりコリアンイヤーを満喫中の2018 – 2019。現在は韓国第2の都市、釜山におります。・・・といっても釜山自体はかなり広くてですね。中心部よりかなり南。釜山の中でも観光地の多大浦(タデポ)ビーチ周辺におります。さっそくランチからご紹介^^
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日はデイビッド・セインさんの「ネイティブはこう使う!マンガでわかる時制・仮定法 [ネイティブはこう使う!]」から、現在進行形の使い方をご紹介!
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は山口周さんの「ニュータイプの時代」から、イノベーションの起こし方と未来の作り方をお届け!
人狼ゲームの逆村黒側編・第3弾です。「誰でも部屋」の「15人逆村」で基本構成は「人狼・賢狼・狂人2・狂信・妖術・黒猫・ささやく狂人(佐々木)・サイコ/猫又(罠師)・賢者・暗殺・独裁・わら人形・魔女」です。狂人が狼少年になっているバリエーションもありますね。
黒側の最後は逆村の女王様、狼さんたちとささやきさんの考察です。
久しぶりに人狼Jの攻略を。逆村黒側編・第2弾です。「誰でも部屋」の「15人逆村」で基本構成は「人狼・賢狼・狂人2・狂信・妖術・黒猫・ささやく狂人(佐々木)・サイコ/猫又(罠師)・賢者・暗殺・独裁・わら人形・魔女」です。狂人が狼少年になっているバリエーションもありますね。
今日はみじんこの中でも意外と読まれている「人狼ゲーム」系の記事を再び。
かなり昔に日本のニュース(テレビ)で見たことがあった広厦天都城。パリそっくりの街並みを中国国内に作ったけど、実際は住む人がいなくてゴーストタウンになってるいう話だったのですが、現在はどっかの金持ちが買い取って人も住んでいるという話がありました。現地の様子とともに、中国人に話を聞いてみました。
現代アート分かる風を装って知的に見せたいみなさん、こんにちは。みじんこと学ぶ現代アート鑑賞講座、第3回は観察力を鍛える!
第1回「初心者のための現代アート鑑賞講座 vol.1~目がゴマから始める楽しみ方」はこちらからどうぞ。
大都市・上海からは日帰りで行ける町もたくさん。上海が海に面していることもあり、市内に川のある町も多いんですよね。そんな中でもお勧めの古都の一つが鳥鎮。アジアのベネツィアとも呼ばれる美しい町をご紹介です!
良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日はメンタリストDaiGoさんの「後悔しない超選択術」から、幸せな選択をするために必要なことをお届け!