:::: MENU ::::

Posts Tagged / 漫画

  • 8月 07 / 2019
  • 戦争についてちょっと考えたくなる名著マンガリスト はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー

戦争についてちょっと考えたくなる名著マンガリスト

日本の現代アートのレベルは微妙位置かもしれませんが、圧倒的に言えるのはマンガのレベルは世界一!海外だと「コミックなんて子どもが読むもの」なんていう偏見もあるし、現代アートのドクメンタが有名なドイツでも、「アニメ音楽はクラシック音楽より劣る、みたいな考え方があるみたいですよ。「アート」として理解が難しいものでも、日本では「マンガ」なら受け入れられる可能性が高い気がするのです。また読者層も幅広いですしね。社会問題を取り扱いたいアーティストのみなさんどうでしょう、マンガから始めるというのは?

続きを読む
  • 6月 12 / 2019
  • 無料で読める漫画アプリ少年ジャンププラスから考える「人を惹きつける作品・物語」の作り方 はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー, みじん講義

無料で読める漫画アプリ少年ジャンププラスから考える「人を惹きつける作品・物語」の作り方

最近は公式サイトで漫画を無料公開してくれるところが増えたんですよね。昔の漫画だとたまにAmazonプライムで無料DLとかやってるし。制限しても結局違法サイトができてしまうっていうイタチごっこ問題もあるのでしょうが、読んでくれる人の総量が増えることで、作家さんご本人に還元されるものが増えるといいよなーって思います。
今日は魅力的な漫画を前に、これだけ人を惹きつけるのはなぜか、を考えてみました。

続きを読む
  • 4月 13 / 2019
  • 漫画家さんイラストレーターさん必見!スイス・ジュネ―ブのアーティスト・イン・レジデンスが公募開始! はコメントを受け付けていません
みじんこアート

漫画家さんイラストレーターさん必見!スイス・ジュネ―ブのアーティスト・イン・レジデンスが公募開始!

レジデンスマニアのOumaです、こんにちは。日本で10番以内に入りそうなくらいアーティスト・イン・レジデンス情報をもっていると自負している私ですが、今回、コミック、イラストレーター向けのレジデンス情報が出ていたのでシェアしますよ!

続きを読む
  • 4月 12 / 2019
  • ファンタジーが好きな人にオススメしたい珠玉の物語6選 はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー

ファンタジーが好きな人にオススメしたい珠玉の物語6選

目の前を歩いている人がいきなり溶けてピンクの染みを地面につくったり、道路に下半身を食べられてそれ以降ジオングみたいに浮いて暮らしたりしたいのに、なぜ現実はそうならないのだろう。ファンタジーはいつも予想を超える世界を提供してくれる。今日はおススメ物語をご紹介。

続きを読む
  • 3月 07 / 2019
  • リサーチをベースにした漫画はアートとして助成金支給してもいいんじゃないかという話 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ企画実績, みじん講義

リサーチをベースにした漫画はアートとして助成金支給してもいいんじゃないかという話

海外のアーティスト・イン・レジデンスに応募していると、「リサーチャー」の受け入れも多いことに気づく。場所によってはリサーチベースのアーティスト限定のところもあるし、そういったところの条件はけっこういい(調査費用助成のほか、発表機会、現地専門家とのミーティングなどが用意されているケースも)。そもそもリサーチにはお金と時間がかかるからだ。しかし、日本でリサーチベースのアートワークっていうのをほぼ見かけないのだけど(展覧会の公募企画などで見かけることはある)、どこまで認知されているのだろうか。今日はリサーチアートについて考えてみた。

続きを読む
  • 1月 24 / 2019
  • ドラマ「重版出来」から考える出版事情~電子か紙か、作家を応援するためにできることを考える はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー

ドラマ「重版出来」から考える出版事情~電子か紙か、作家を応援するためにできることを考える

中学生の時には編集者になりたかったのになぜか獣医になっている私。ドラマにあるように、好きな作家の作品の最初の読者になれるというのが憧れそのものでした。編集部を舞台にしたドラマ、「重版出来」では、本にまつわるいろんなエピソードを知ることができます。おススメ^^

続きを読む
  • 1月 20 / 2019
  • オランダで「アーティスト」だとお金がもらえるらしいってことから漫画を芸術として意識すべきという考えに行きつくまで はコメントを受け付けていません
みじん講義

オランダで「アーティスト」だとお金がもらえるらしいってことから漫画を芸術として意識すべきという考えに行きつくまで

アーティスト・イン・レジデンスで会うアーティストさんたちと話していると、各国のアート支援事情をうらやましく思うことも。日本で今の私がアートの助成金を取るってけっこう厳しいです。数回出しただけですが全敗。なんかもう、受かる気がしません。各国の芸術への支援っぷりってすごいんですよね。そこから、日本における一番の芸術都市ってどこだろうと考えてみました。

続きを読む
  • 12月 25 / 2018
  • みじんこ漫画で学ぶ作家の姿勢、響~小説家になる方法から学ぶアーティストになる方法 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこレビュー, みじんこ漫画

みじんこ漫画で学ぶ作家の姿勢、響~小説家になる方法から学ぶアーティストになる方法

良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は映画化もされた漫画「響~小説家になる方法~」から、作家としての姿勢を学んでいきましょう!(微妙にネタバレしているので、ネタバレNGの方は引き換えしてくださいませ)

続きを読む
  • 11月 27 / 2018
  • 伸び悩む時に読みたい~BLUE GIANT SUPREME / ブルージャイアントシュプリーム第6巻の名言 はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー, みじんこ漫画

伸び悩む時に読みたい~BLUE GIANT SUPREME / ブルージャイアントシュプリーム第6巻の名言

アート制作というのは非常に淡々とした時間です。どうやったら静置したまま動くことのない作品から、音楽や言葉のような熱量を示すことができるのか。誰にも響かないかもしれない作品を創っているのは、世界にゴミを量産しているのと同じなわけで。手を動かすよりも脳が回りすぎる時に、好きなミュージシャンの新曲が出てたり、好きな漫画が出てたりするとまた頑張ろうと思えます。
ブルージャイアントはその中でも主人公の情熱がほどばしる作品。

続きを読む
  • 8月 24 / 2018
  • 侘び寂びから草間彌生まで~日本の美意識、文化について考える はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじん講義

侘び寂びから草間彌生まで~日本の美意識、文化について考える

村上隆さんが芸術起業論の中で言っているのが「作品を意味づけるために、芸術の世界でやることは決まっている。世界で唯一の自分を発見し、その核心を歴史と相対化させつつ発表すること」
グローバルな時代だから、作品の文脈は世界の歴史から語れれば十分かと思っていたのですが、どうしたって自分は日本人なので、日本の美・文化の面からも考えられたほうがいいと最近は考えるようになってきました。同時に「日本のアートの側が持っているかもしれない普遍的な文明性や価値を、どのように世界の側に翻訳できるかを考えていくべき」という記述が、三潴末雄さんの「アートにとって価値とは何か」にありました。
そこでまずは、ザ・日本的なものをリスト化してみました。

続きを読む
固定ページ:12