:::: MENU ::::

韓国リンゴ計画最終日!~100個のリンゴにいくらかかったのかと現地レポート

  • 7月 27 / 2019
  • 韓国リンゴ計画最終日!~100個のリンゴにいくらかかったのかと現地レポート はコメントを受け付けていません
  • , , ,
みじんこアート

韓国リンゴ計画最終日!~100個のリンゴにいくらかかったのかと現地レポート

Pocket

雷雨の予報だったのに、ありがたいことに土曜日は晴れ。ときどき大雨になってましたが、基本的には落ち着いた天気でした。よかったぁ。午前中は親子連れ、午後にはレジデンス先のTEMI関連のブロガー?さんが来てくれました。韓国はブログ文化が盛んなのかな。どんな紹介になるのか、とても楽しみです。なかなか微妙な日韓関係の時期に足を運んでくださるだけでもありがたいですよ!

スポンサードリンク

最終日を前に、リンゴは残り24個。最初に24個入りケースを4セット購入(1つが完全に痛んでいた)、追加で4個、3個と買い足し(痛み始めた2つをのぞく)して、合計100個のリンゴさんたちが日本から韓国に贈られました。ご協力くださったみなさん、本当にありがとうございます!金額内訳の詳細をご報告しますね。

リンゴ全部で100個。うちOuma購入6-3(痛んだものの買い直し2、完全に痛んでいたもの1)=3個
かかった金額(自分購入分はのぞく)384,000W=35,240円
いただいた金額(95個×400円=38,800円-BASE手数料(6.6%+1回40円)+2個分(8000ウォン/現地で)=34,760円)

というわけで、いただいた金額はすべてリンゴの購入費にあてさせていただきました。日本からはるばるたくさんのリンゴをありがとうございます!

今日は午前中に小さなお子さんを連れてきてくださった方がおりまして、こちらも日本のみなさんからのいただきものの折り紙をいっぱい持って帰ってもらえました。(折り紙も持って帰っていいんですが、言わないと意外とみなさん気づかれないのでなるべく声をかけています)
なかなか英語が通じないのですが、その分、常駐しているTEMIのスタッフさんが丁寧に声をかけて説明してくれている感じです。カムサハムニダ。親子連れで来て、にこにこしながらリンゴを持って帰ってくれた方や、なかなかに真剣に高校生たちのメッセージなどを見ていた方も。


入れ替えるのはこちらのリンゴ2つ。

日々、学ぶことがすごく多いのですが、日本にも韓国にも、表面的に表れる以上のいろんな想いがありそうだなぁというのは感じ取っています。先日、批評家のイ・ソンヨン(李仙英)先生の通訳をしてくださった方が、写真付きで詳しい紹介記事を書いてくださいました!韓国語と日本語と両方で書かれているので、韓国の人にも思いが届きそうで嬉しいです!本当にありがとうございます!

合わせて読みたい  Dounkyo(blog)

韓国のメディアさんでもご紹介いただきました。日本製品不買運動、なんだか侵入みたいなのでアツくなってきている中、ご紹介本当にありがたいです。(レジデンスやメディアに苦情がいかないかをさりげに心配してしまっています。どっかで誰かが守ってくれてるところはあるような予感はしてます)

合わせて読みたい  대전문화재단, 일본 국외입주예술가 세미오픈스튜디오 전시 개최

展覧会はいよいよ明日28日に最終日。みなさんからいただいたアンケート結果も追ってご報告しますね、なにより、日本からはるばるこのプロジェクトを気にかけてくださった方々に感謝です!
Research for the border between Living or Non-living thing /生物と非生物の境界についての調査研究
23-28th July, Artist in residency TEMI

参考リンク  Artist in Residency TEMI

合わせて読みたい  韓国の高校生とぶっちゃけトーク~南北朝鮮問題と竹島について考える 日韓関係の改善に歴史の認識は本当に必要なのかを考える~韓国で折り紙とリンゴを配ろう


みじんこは、リンゴも食べるよ!ヽ(=´▽`=)ノ

みじんくん と みじこちゃん

「パクパクするよっ!」
「ゴクゴクするよー」

mijinconbi

Pocket