韓国アーティスト・イン・レジデンス体験レポート~展覧会の反省点まとめ
みじんこ記事の協賛ありがとうございます!韓国テジョンのアーティスト・イン・レジデンスの紹介は以前書いたので、今日は展覧会全体をつくる上での反省点の共有を。毎回、反省する点はどこかしこにあるんですが、そういうのをいちいち意識しておくことで、次の時に活かせるので、今回も言語化しておきます。
続きを読むみじんこ記事の協賛ありがとうございます!韓国テジョンのアーティスト・イン・レジデンスの紹介は以前書いたので、今日は展覧会全体をつくる上での反省点の共有を。毎回、反省する点はどこかしこにあるんですが、そういうのをいちいち意識しておくことで、次の時に活かせるので、今回も言語化しておきます。
続きを読む物語の元ネタになっている町をご紹介するシリーズ、今日は長編小説「夜の案内者」の元ネタになっている「アイデア」をご紹介。
続きを読む物語の元ネタになっている町をご紹介するシリーズ、長編小説「夜の案内者」の第7章「死者のための手術」の舞台になっているドイツのホーエンシュタイン。村民120名の村で、ピザが食べたくなったら隣の村まで2キロ歩きます。ほのぼのとした美しい村で大好きな場所です。
続きを読む物語の元ネタになっている町をご紹介するシリーズ、長編小説「夜の案内者」の第5章「死のない町」の舞台になっているグレートオーシャンロードをご紹介。
続きを読む二国間の関係についてはなかなか複雑な問題、心情が絡んでいますが、国としてどういう主張になっているか、の裏にたくさんの「個人の思い」があるわけで、なるべくいろんな人と正直な気持ちを話し合いたいなぁと考えています。今日はいくつか現地で聞いてきたことと、私自身の率直な感想をお届けです。
続きを読む物語の元ネタになっていた実在の町やできごとをご紹介するシリーズ、今日はフランスの僧院、LA CHARTREUSE DE NEUVILLE。2018年にレジデンス滞在していた時にも何度か紹介していますが、小説の舞台としても使用しています。
続きを読む人生初の陶器づくり体験を韓国で!ミトコンドリアのコーヒーカップを作っているこのシリーズ。いよいよ1回目の火入れが完了。さて、結果はどうなったでしょうか!
続きを読む