:::: MENU ::::

Search Results / 夜の案内者

  • 7月 11 / 2019
  • ドラキュラのいる世界遺産の町シギショアラとエストニアの首都タリン はコメントを受け付けていません
みじんこ体験, みじんこ小説, 世界のおもキカ!

ドラキュラのいる世界遺産の町シギショアラとエストニアの首都タリン

物語の元ネタになっている町をご紹介するシリーズ、長編小説「夜の案内者」の第2章「二人の王子」の舞台になっている場所の続編です。

続きを読む
  • 7月 10 / 2019
  • 「死」に対するさまざまな概念~死んだ人がもともといなかったことになる町 はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー, みじんこ小説, 世界のおもキカ!

「死」に対するさまざまな概念~死んだ人がもともといなかったことになる町

物語の元ネタになっていた実在の町やできごとをご紹介するシリーズ、今日は「死」についてのさまざまな概念をまとめた書籍をご紹介。

続きを読む
  • 7月 09 / 2019
  • 人類の至宝サグラダファミリア~光の森に入り込んだような神秘の建築 はコメントを受け付けていません
みじんこ体験, みじんこ小説, 世界のおもキカ!

人類の至宝サグラダファミリア~光の森に入り込んだような神秘の建築

物語の元ネタになっている町をご紹介するシリーズ、今日は世界的に有名なガウディ建築、バルセロナのサグラダファミリア。バルセロナに3か月滞在してから、私はバルセロナのことを「スペイン」とあまり言わなくなってしまいました。なので、ブログとかだと、ドイツ、ロシア、バルセロナ、みたいな国と地域の混在表記になってるところもあります。バルセロナの人って自分たちを「カタルーニャ人だ」と思っている人も多く、町にもカタランの旗、言葉もカタラン語が多く使われているんですね。なので、お世話になった町へのリスペクトとして、なんとなく「スペイン」ではなく、「バルセロナ」と呼んでいます。スペインは地域ごとに独立した気風があり、独立国が集まった集合体みたいな感じの国だそうですよ!

続きを読む
  • 7月 08 / 2019
  • 世界遺産の石の町、タンザニア・ザンジバル島のストーンタウンと奴隷市場 はコメントを受け付けていません
みじんこ体験, みじんこ小説, 世界のおもキカ!

世界遺産の石の町、タンザニア・ザンジバル島のストーンタウンと奴隷市場

物語の元ネタになっている町をご紹介するシリーズ、今日はタンザニアの世界遺産の町、ストーンタウンをご紹介。

続きを読む
  • 7月 07 / 2019
  • 世界最古の熱帯雨林へ向かうオーストラリアの長大列車~キュランダ鉄道 はコメントを受け付けていません
みじんこ体験, みじんこ小説, 世界のおもキカ!

世界最古の熱帯雨林へ向かうオーストラリアの長大列車~キュランダ鉄道

旅をしながら、実在の町が舞台になった物語を書き、物語が知られることでその町のこともいろんな人に知られて、人の流れができたら素敵だよなー、そういうことがしたいな、と考えていたのが大学生の頃。人生で初めて長編小説を(おもしろいかどうかはともかく)とりま書き切ったので、物語のモトになっている物事をいろいろご紹介していきますよ!

続きを読む
  • 7月 06 / 2019
  • 「人生の勝算」から学ぶ夢の叶え方~小説の映像化は実現できるのか はコメントを受け付けていません
みじんこレビュー, みじんこ小説

「人生の勝算」から学ぶ夢の叶え方~小説の映像化は実現できるのか

良書を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今日は「メモの魔力」が人気沸騰中の前田裕二さんの著作「人生の勝算」を参考に、金脈の探し方を考えてみました。

続きを読む
  • 6月 18 / 2019
  • 死の価値が暴落して軽くなっているという話~物語と死について考える はコメントを受け付けていません
みじん講義

死の価値が暴落して軽くなっているという話~物語と死について考える

なんかのアンケートで見たのですが、新人漫画賞みたいなのの出だしのほとんどが「主人公が死ぬ」から始まるんだそうです(元ネタ出せなくてすみません、見つからなかった)。最近、極端に増えているサイコパス系バトルロワイヤル系の漫画を見ていると、「死」の価値が下がっているんじゃないかと感じます。今日はそんなおはなし。

続きを読む
  • 6月 16 / 2019
  • 言葉によってつくられる世界観について考える~フィクションの中に求められるリアリティについて はコメントを受け付けていません
みじん講義

言葉によってつくられる世界観について考える~フィクションの中に求められるリアリティについて

人生で初めて長編小説を執筆中なのですが、書き始める時に考えたのは「世界観」をどう言葉で伝えるかについて。人が話す言葉も、自分をなんて呼ぶか、人と話すときにどういう言葉を選ぶかなどでその人の人柄(世界観)がつくられる。今日は言葉の選択と世界観のおはなし。

続きを読む
固定ページ:1234