:::: MENU ::::

Posts Tagged / 現代アート

  • 3月 13 / 2019
  • ハシグチリンタロウ作品を徹底分析してみよう vol.1~感情というリアルな言語 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこレビュー

ハシグチリンタロウ作品を徹底分析してみよう vol.1~感情というリアルな言語

Facebook上で長いこと存じ上げていたのですが、先日、初めてお会いする機会が得られまして、ありがたいことに作品についての詳しい話を伺えました。書道というものの基礎知識にはずいぶん疎い私ですが、同時代を生きる者として、ハシグチ作品が訴えかけてくるものについて、真剣に考えてみました。長くなったので、数回に分けますね。
※作品画像は本人提供です。

続きを読む
  • 3月 07 / 2019
  • リサーチをベースにした漫画はアートとして助成金支給してもいいんじゃないかという話 はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじんこ企画実績, みじん講義

リサーチをベースにした漫画はアートとして助成金支給してもいいんじゃないかという話

海外のアーティスト・イン・レジデンスに応募していると、「リサーチャー」の受け入れも多いことに気づく。場所によってはリサーチベースのアーティスト限定のところもあるし、そういったところの条件はけっこういい(調査費用助成のほか、発表機会、現地専門家とのミーティングなどが用意されているケースも)。そもそもリサーチにはお金と時間がかかるからだ。しかし、日本でリサーチベースのアートワークっていうのをほぼ見かけないのだけど(展覧会の公募企画などで見かけることはある)、どこまで認知されているのだろうか。今日はリサーチアートについて考えてみた。

続きを読む
  • 2月 21 / 2019
  • 意味不明な現代アートがなんでおもしろいのかを丁寧に説明してみた はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじん講義

意味不明な現代アートがなんでおもしろいのかを丁寧に説明してみた

今は現代アーティストぶっている私も、もともとは現代アートっていうものが割とキライでした。だって、意味わかんないし、きれいな感じもしないし。昔はアーティストってのは「意味わかんないことをすることでかっこつけてるんだろう」と思ってたんですね。でも今は、その面白さが前より分かるようになりました。現代アートは「発見」する楽しさがある。今日はそれをイチイチ説明していこうと思います。

続きを読む
  • 2月 19 / 2019
  • イラストっぽい見た目の絵は現代アートとして通用するのか はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじん講義

イラストっぽい見た目の絵は現代アートとして通用するのか

私がはじめの頃に描いてた絵には顔がありました。いっつも笑ってる感じの顔みたいな図形が描かれていたせいか、アートではなく「かわいいイラストね」という扱いも多かった。そんなこともあって、顔っぽい図形を描くこと自体を一時期やめていたのですが、そもそもイラストっぽい絵は現代アート(アートではなく)として扱われるのか、を考えてみました。

続きを読む
  • 2月 16 / 2019
  • 広告が誘拐される事件に人々が突然動かなくなる駅~世界にいたずらを仕掛けるアーティストたち はコメントを受け付けていません
みじんこアート, 世界のおもキカ!

広告が誘拐される事件に人々が突然動かなくなる駅~世界にいたずらを仕掛けるアーティストたち

良著を濃縮還元してお届けするみじんこブックレビュー。今回はChim↑Pom「芸術実行犯」から、本書で紹介されていたおもしろいアーティストをご紹介。

続きを読む
  • 2月 11 / 2019
  • 投資としてのアートから作品のシェア所有・共同購入について考える はコメントを受け付けていません
未分類

投資としてのアートから作品のシェア所有・共同購入について考える

タグボート代表、徳光健治さんのセミナー「現代アート徹底研究講座」を聞きに行ってきました。有料セミナーなので、内容詳細は控えつつ、内容を踏まえて考えたことをご紹介です。

続きを読む
  • 2月 10 / 2019
  • コンクリートを「治癒」するバクテリアから生命の定義について考える はコメントを受け付けていません
みじんこアート, 世界のおもキカ!

コンクリートを「治癒」するバクテリアから生命の定義について考える

新作にコンクリートを使ってみたいなと思って調べたら驚異的な事実が!2017年頃からかなり具体的にコンクリートを細菌によって自己治癒させる技術が発達してるみたいですね。超おもしろかったので、いくつかの記事をご紹介。

続きを読む
  • 2月 09 / 2019
  • アート作品を「改善」していくために必要な「基準」について考える はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじん講義

アート作品を「改善」していくために必要な「基準」について考える

「チャレンジ」と「改善」というのは、何かを為したい時にはすごく大事なことだなーと感じています。それは、小さい頃から文章を書くのも読むのもすごく好きな自分が、いまだに小説家にはなれてないこと。なのに知識も技術もなく始めたアート業がそこそこうまくいっていることから感じたことです。なんでそんなに差が出てしまったのかを考えてみました。

続きを読む
  • 2月 08 / 2019
  • 伸びるアーティストの定義から考える「時代をつかむアンテナ」はどうやって立てるのか はコメントを受け付けていません
みじんこアート, みじん講義

伸びるアーティストの定義から考える「時代をつかむアンテナ」はどうやって立てるのか

タグボート代表、徳光健治さんのセミナー「現代アート徹底研究講座」を聞きに行ってきました。最後の質問コーナーの時に、「これから伸びるアーティストをどこで見分けているのか」と質問してきました。徳光さんは3つの基準をもっているとのこと。そのうちの1つ、現代に対するアンテナが立っているかどうか、について考えてみました。

続きを読む
固定ページ:12345678910...17